やっと逢えたね!
赤ちゃんが生まれたらカラダとココロの変化とどう向き合う?

生まれてきてくれてありがとう。
赤ちゃんも、ママも、本当によくがんばりました。
長かった妊娠生活・苦しかった出産を乗り越えて、
幸せなママライフが始まるはずだったのに…。
急に涙もろくなったり、イライラしたり、ココロが晴れなかったり。
これまでとまったく違う"感情"があなたをおそうことがあります。
大丈夫。これは、ママになったすべての女性におとずれる、前向きな変化です。

産後の「マタニティーブルー」って?産後0ヵ月

昼夜問わず泣き続ける赤ちゃん、産後のカラダの痛み、出産前のペースを乱されることの不安と大きな戸惑い。出産して2〜10日間は、「こんなはずじゃなかった…」と思ってしまう方は多いです。でも、ほとんどの方は10日ほどの間に徐々に気持ちを切り替えられるようになり、その人なりの育児の方法を見つけられるようになります。ただ、産後1ヵ月経っても気持ちの変化ができない方は、「産後うつ」の可能性があるかもしれません。周囲の方のサポートが必要です。1ヵ月健診がひとつの目安と言われています。


気付けば、涙ぽろり…子育て導入期

「産んだら、カラダもココロもスッキリして楽になるんじゃないの?全然違う!」そんな風に思う方も多いでしょう。赤ちゃんが泣くから家事ができない、外出もできない、夫の協力がない…。うっかりそんな風に思うことで、自分を「ダメなお母さん」だと責めてしまうことも。また、出産前から子育ての理想が高く、「子どもをきちんと育てないといけない」という思いが強い方ほど、一時保育や両親に頼ることができないといいます。「なぜ私だけ?」…これらの感情は、産後ママならほとんどの人が感じること。赤ちゃんが産まれて環境が激変した今、まずは、ママが元気で健康でいることが大事!カラダのボディケアを優先させてください。


なぜかイライラ!産後4ヵ月以降

出産から4ヵ月経ち、体力も回復。赤ちゃんのいる生活にも段々慣れてきました。一方で外出が増えたり育児が忙しかったりで、自分のことは後回しになってしまいがち。特に初めての育児の場合、戸惑うことが多く、どうしてもイライラしてしまうでしょう。女性ホルモンの乱れも続きますし、赤ちゃんがどうして泣いているのかわからない、夫が育児や家事を手伝ってくれないことなどさまざまな要因が "イライラ"の大きな原因です。家事は必要最低限、とにかく睡眠優先、具体的に家事を提案するなど、ひとりで抱え込まないことが大事です。