会社沿革
1945年 | 熊本医科大学教授太田原豊一博士の首唱により、 戦前熊本医科大学に、ワクチン、抗血清、診断抗原等の 製造・供与を目的に設置されていた実験医学研究所を 母体として財団法人化学及血清療法研究所を 熊本市に設立 |
---|---|
1950年 | 動物用医薬品の製造開始 |
1962年 | 阿蘇支所を開設 |
1966年 | 血漿分画製剤の製造を開始 |
1969年 | 清水研究所を開設(後に本所へ) |
1977年 | 新生児マススクリーニングを開始 |
1980年 | 完全分子型静注用人免疫グロブリン製剤「ベニロン」を発売 |
1985年 | 菊池研究所を開設 |
1988年 | 遺伝子組換えB型肝炎ワクチン「ビームゲン」を発売 |
1991年 | 生体組織接着剤「ボルヒール」を発売 |
1999年 | Bb-DNT、Pm-DNT両方の精製トキソイドを含む豚萎縮性鼻炎ワクチン 「スイムジェンART2」を発売 |
2001年 | 鶏用7種混合ワクチン「オイルバックス7」を発売 |
先天性プロテインC欠乏症治療薬「アナクトC」を発売 | |
2012年 | 不活化ポリオを含む小児用4種混合ワクチン 「クアトロバック」を発売 |
2014年 | 血友病インヒビター止血治療薬「バイクロット」を発売 |
2017年 | 合志事業所を開設 |
2018年 | KMバイオロジクス株式会社発足
|