サステナビリティの考え方
社会から、
そしてお客さまから必要とされ、
信頼される企業であり続けるために
明治グループでは、本業を通じて日々グループ理念を実施し、社会に必要とされる存在であり続けることこそ、社会的責任を果たすことであり、グループサステナビリティの基本と考えています。
これから目指すべき企業グループ像を示す「明治グループ2026ビジョン」においても、サステナビリティの推進を最重要テーマの一つと位置づけ、「社会課題への貢献」を実現するための具体策として「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」を策定しました。


KMバイオロジクスならではのサステナビリティに向けた活動
これからも熊本のために
「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」において、KMバイオロジクスでは“熊本”へ貢献する活動も推進していきます。
KMバイオロジクスは、熊本の豊かな水と自然、そして地域の皆さまの温かいご支援があって、事業を行うことができています。環境、地域社会への感謝の想いのもと、熊本の皆さまに寄り添い、熊本に貢献できる活動を積極的に行っていきます。


KMバイオロジクスは熊本の一部であり、熊本の皆さまに寄り添い、熊本のために貢献したい。その想いを「ケイエムバイオロジクス」というワードを使い「熊本」の中に表現しました。また、自然豊かな熊本が、デザインのような彩りにあふれ、誰もがワクワクするような地域になるよう貢献してきたいという願いを込めています。
更新情報一覧を見る
- 2020年09月15日
- 「令和2年7月豪雨」に対する義援金を寄付しました(マッチングギフト制度)
- 2020年07月21日
- 明治ホールディングス株式会社は、「令和2年7月豪雨」による被害への支援を行いました
- 2020年07月20日
- 「令和2年7月豪雨」に対する義援金を寄付しました
- 2020年04月28日
- 明治ホールディングス株式会社は、フードバンク団体へ約10万個の菓子を寄贈しました
- 2020年04月17日
- 地下水保全団体への参加を掲載しました